UA-77041601-1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






ボランティア活動などの様子を掲載していきます

第4外国人による回日本語文化祭(7月10日)

みんな頑張りました!

発表してくれた”みんな”にありがとう(^^)

ベトナムの○○夫妻に声がけしたところ、参加を快く承諾してくれました。お二人が歌ってくれた「母の日記」は、グエン・ヴァン・チュン(ベトナム)作詞作曲で、切ないほどに「お母さんの思い」が歌いあげられています。https://youtu.be/yRTntSSjnc4
特に奥さん歌にはこの思いがこもっていましたよ~
 

フィリピンの○○さんは「アルバイトで思ったこと」と題して、とても上手な日本語で彼女の思いや感じたことを発表してくれました。
とても感動しましたが、それにも増して驚いたことがあります。彼女を以前から知っている気がしてならなかったのですが、僕がほぼ毎週金曜日に立ち寄るコンビニで働いている人でした。発表後に彼女にその話をしたところ、彼女もわかっていたようです。
笑顔で発表してくれた○○さん、その笑顔がとてもチャーミングで素敵でしたよ。
 

そのほかの発表者の皆さんも、それぞれ頑張りました、ありがとう!

来年もボランティアとして日本語文化祭を支えていきたいと思います。

<写真:発表してくれた皆さん>

習字の体験(6月25日)

みんな頑張りました!

習字は初めてという5人が参加してくれました。
パキスタンの○○さんは平仮名も片仮名も覚えたばかり、タイの○○さんは滞日2年ですが筆遣いも堂に入ったもの
ベトナムの○○さんたちも真剣に取り組んでいました。

みなさんは毎週土曜日の日本語教室いに来ていますが、座学だけでなくたまにはこんな体験学習もいいですね(^^)
とても楽しそうに習字をしていました。

7月9日の土曜日は”前橋七夕まつり”なので、みんなで「まち」へ行ってみようと思います。

<写真:参加者たち>

子供に罪はない(5月8日)

水曜日午前の少人数レッスンがスタートしました



いよいよ第1期のスタート、今期はインドネシアからの技能実習生を担当します。

活動と直接関係ないことですが、同僚ボランティアとの雑談で引っかかったことをお話しします。
彼は医療通訳のボラも始めていますが、最初の依頼者が中国人の少年で、父親に連れられ5年前に来日したそうです。治療というか歯石除去のために、歯科医とのやり取りで通訳が必要でした。その少年は滞日5年の小学校高学年ですから、日本語教育を受けているはずなのに全くと言っていいほど話をすることも聞き取ることもできなかったそうです。

僕は昨年の5月から今年の3月まで、前橋市内のある小学校で二人の中国人少年の日本語学習補助をしました。彼らは小学6年生で滞日数ヶ月でしたが、市教委から週一で派遣されてくる日本語教師による指導に加え、僕ともう一人のボランティアの週二回の学習補助によりめきめき上達しました。今は中学校に進学しています。この様な経験から考えると、通訳を必要とした少年だって普通に日本語教育を受け学習していれば、当然ある程度の聞き取りや話ができてしかるべきです。

一体どうしたんだろう?
とても気になります。来日後小学校に通っているのでしょうか?
親は、周囲の人たちは、学校は、地域は、行政は?
子供に罪はありません。すぐにでも環境を整えてやらなければいけないと思います。
プライベートな問題になるかも知れませんが、すぐに手を打つべきです。

前橋市国際交流協会の日本語ボランティア活動では、少年や少女単独での学習希望者を受け入れていませんが、この様なケースも想定して門戸を広げることを考える必要があるのかも知れません。

事前ミーティング(4月27日)

日本語ボランティア2年目がスタートしました

5月からの活動を前に、ボランティア仲間の打ち合わせ(事前ミーティング)がありました。ボランティアと外国人学習者のグループ編成が決まり、いよいよ活動が始まります。
僕たちの2グループは男性ボランティア2人、女性ボランティア2人と、インドネシア・スリランカの外国人学習者4人です。
自分の中では、前期からの継続で同じ外国人参加者を担当すると思っていたので、ちょっと驚きました。
昨年度は中途参加ということもあり、N3取得を目指すベトナムグループとの活動、ゼロ初級の中国人女性と1体1での活動、他グループへの飛び入り参加など様々な活動を経験できました。それだけに活動が広く浅くなってしまったことも否めません。
さてさて、今年度はどんな活動ができるのか不安もありますが、できるだけ外国人参加者に寄り添うようにしていきたいものです。
もうひとつ、今年度は男性ボランティアが5人になったので、ランチもいいけど一杯会もしたいなあ・・・

<写真:土曜日夜の日本語教室Ⅰの様子>

LinkIcon

ポットラックパーティーのご案内

終了しました

日本語文化祭のご案内

終了しました


LinkIcon